2010年9月1日水曜日

今日は防災の日!ということで…「避難っ!」

今日は、9月1日。関東大震災が起きた日です。1923年(2年生のみんな、テストに出ますよ!)、死者行方不明者約14万人を出した大きな地震の日が、防災の日と定められています。保護者の皆さんがこの時期にやったと思います。今もこの日は、2学期以降の避難経路を確認する重要な日。そこで、地震を想定した避難訓練を行い、避難経路を確認しました。

9時55分、避難訓練スタートです。


「ただいま、地震が発生しました。」

放送のあと、上の階から一斉に椅子を動かす音が聞こえました。


生徒が避難を始めました。外は本当に暑い!でも、関東大震災が起きたのも、同じ日の12時前頃。昼中の一番あついこんな時だったのかもしれません。生徒はスリッパのまま、運動場へと向かっていきます。


本当に、秋は来るのかと疑いたくなるような青い空と白い雲の中、生徒は運動場の南端の避難場所に向かって走っていきます。それにしても、いいお天気です…。
そして、人員点呼。各学年の主任の先生に、級長が人数を報告しています。その数を、教頭先生に報告し、全校生徒がちゃんと避難完了かどうかを確認しています。こういう活動も、全員が避難完了となるためには、大切なのですよ。
そして、避難が無事完了です。いやぁ…空が高い!でも雲はまだ、夏の雲ですねぇ。
さて、お時間はいかほどでしょうか。(あっ!すみません、いろいろやってたら時計が進んじゃった…)時間は10時を切っています。全員避難!係の先生に聞いたら、4分ジャストで完了とのこと!すばらしい!春より15秒ほどタイムを縮めました!
でも、たった4分の行動なんですが、みんな汗だくになってました。大変だけど、大切な確認の時間。皆さん、お疲れ様でした!