
「バイキング」といっても、実際には好きなものをとれるだけとるのではなく、栄養素に合わせて、必要なものをセレクトして食べられるという給食です。それでもふだんの給食と違うので、みんなわくわくしながら自分のほしい食材をセレクトしていました。デザートとか、フルーツなどもたくさんありました。みんなで楽しく会話して、本当に笑顔の絶えない会になりました。
そして、最後のメインイベントは、職員の歌のプレゼント。スピッツの『チェリー』をピアノ伴奏とギター演奏をしながら、3年生の先生みんなで歌いました。そして、アンコール(決して強制ではないと思いますが…)の声が鳴り止まない中、長渕剛さんの『乾杯』を歌いました。(主役ではないので、写真はやめておきますね…。)
給食も9年間過ごしてきて、残りあとわずか。今日みえた南部調理場の皆さんに感謝をしながら、楽しく食べることができました。